[目次をPDFで見る(1,186.KB)]   [書籍の外観を見る(112.KB)]
軽井沢町誌 自然編
出版:1987年/出版元:軽井沢町誌刊行委員会/
章節目次
第1章







総説 13

第1節






位置と地勢 13

第2節






気候と動植物 15
第2章







地形 17

第1節






軽井沢の地形の概観 17

第2節






南軽井沢地域 19

第3節






新軽井沢,旧軽井沢,離山地域 21

第4節






追分地域 23

第5節






中軽井沢・千ヶ滝地域 23

第6節






小瀬・白糸の滝地域 24

第7節






浅間山地域 26








東西に連なる烏帽子火山と浅間火山 26








黒斑山 27








前掛山と釜山 28








小浅間山 29








仏岩 30








石尊山 30
第3章







地質 33

第1節






概説 33

第2節






霧積層群と志賀凝灰岩 35

第3節






古い第四紀火山岩類 38








鼻曲火山 38








高度山火山 38








浅間牧場火山 38

第4節






浅間火山 39


(1)





概説 39

第5節






浅間火山 43


(2)





黒斑山と塩沢岩屑流 43

第6節






離山と雲場火砕流 45

第7節






浅間火山 46


(3)





仏岩と小浅間山 46

第8節






浅間火山 47


(4)





軽石流 47

第9節






浅間火山 51


(5)





前掛山 51








前掛山の成長 51








前掛山山体の不規則性 52








成長史―東麓の軽石・火山灰堆積物 53








前掛火山 55








釜山と中央火口 56








軽井沢の地質図
第4章







浅間山の噴火活動 59

第1節






噴火史 59

第2節






天仁元年(1108)の噴火 61








噴火の記録と問題点 61








スコリア,軽石の降下 62








追分火砕流 63








舞台溶岩流 64








赤色火山灰と軽石,スコリアの噴出 65








山頂火口の陥没 65

第3節






天明3年(1783年)の噴火 65








詳しく記録された噴火 65








噴火の経過 66








降下軽石層 71








吾妻火砕流と鎌原火砕流・岩屑流 72








鬼押出し溶岩流 76

第4節






最近の噴火活動 76
第5章







土壌 81

第1節






概説 81








軽井沢にみられる土壌の特徴 81








土壌の生成と分類 82

第2節






山地の土壌 85








岩石地 85








岩屑性土壌 86








粗粒火山放出物未熟壌 86








乾性褐色森林土壌 86








褐色森林土壌 87








湿性褐色森林土壌 87

第3節






台地・低地土壌 87








厚層黒ボク土壌 88








黒ボク土壌 89








粗粒黒ボク土壌 89








多湿黒ボク土壌 89








粗粒多湿黒ボク土壌 90








細粒褐色低地土壌 91








灰色低地土壌 91








細粒グライ土壌 92








泥炭土壌 93

第4節






農林業生産と土壌肥沃度 94








畑作と土壌 94








水田作と土壌 97








用語の解説 99








参考文献 100








軽井沢の土壌図
第6章







陸水 103

第1節






概説 103








陸水とは 103








本章の内容 103








調査の方法 104

第2節






軽井沢の陸水の概要 105








河川・湖沼 105








湧水・温泉 110

第3節






陸水の水質 113








河川・湖沼 113








湧水・温泉水の水質 117








水道原水 119








総括 123

第4節






軽井沢における水質保全 126







用語の解説 129








参考文献 130
第7章







気候 131

第1節






軽井沢の気候の概観 131








世界の気候と日本の気候 131








日本の気候と軽井沢 132








軽井沢の気候のしくみ 134

第2節






軽井沢の気候の特性 135








高原の気候 135








霧の軽井沢 138








都市的な気候 144








軽井沢の大気汚染 153

第3節






軽井沢の四季 155








四季のある気候 155








春の天気 160








夏の天気 162








秋の天気 164








冬の天気 166

第4節






避暑地としての軽井沢 167








避暑地の気象的条件 167








高原避暑地としての軽井沢 168








世界の避暑地との比較 172








参考文献 175
第8章







植物 177

第1節






軽井沢の植物の概況と特色 177

第2節






軽井沢の四季の変化 182

第3節






とくに注目すべき植物 186

第4節






軽井沢町高等植物目録 193

第5節






軽井沢の菌類 241

第6節






軽井沢における自然保護 243








参考文献 247








軽井沢の植物和名索引 248
第9章







動物 261

第1節






概説 261








動物の分類 261








軽井沢の動物相 262







脊椎動物

第2節






哺乳類 264








小哺乳類 267








中型,大型哺乳類 269

第3節






鳥類 281

第4節






爬虫類 296








蛇類 297








亀類 299








トカゲ類 300

第5節






両生類 300








有尾類 301








無尾類 302

第6節






魚類 304







無脊椎動物・節足動物類

第7節






真生クモ類 311

第8節






昆虫類 321








無翅昆虫亜綱 322








トビムシ目 322








シミ目 325








有翅昆虫亜綱 326








カゲロウ目 326








トンボ目 327









カワゲラ目 332









半翅目 334









アザミウマ目 335









長翅目 337









トビゲラ目 338









鱗翅目 339









双翅目 346









甲虫類 358









膜翅目 368







無脊椎動物・軟体動物類

第9節






陸産貝類 377








参考文献 381
章節目次