[目次をPDFで見る(858.KB)]   [書籍の外観を見る(65.KB)]
松尾村誌
出版:1982年/出版元:松尾村誌刊行委員会/編集者:松尾村誌編集委員会
章節目次
第一編







自然

第一章






位置・面積・形状 5

第二章






地形・地質 9


第一節





段丘地形 9


第二節





地質 11


第三節





河川 18


第四節





自然湧水 21


第五節





土壌 28








土壌統区

第三章






気候 40


第一節





気温 42


第二節





降水量・湿度 45


第三節





風向・風速・天気 47


第四節





季節現象 48








霧 雷 霜
第二編







歴史

第一章






原始 53


第一節





旧石器時代 53


第二節





縄文時代 54


第三節





弥生時代 60

第二章






古代 68


第一節





古墳時代 68








遺跡一覧表


第二節





飛鳥・奈良時代 95


第三節





平安時代 97

第三章






中世 102


第一節





鎌倉時代 102








鳩ケ嶺八幡宮








毛賀諏訪神社


第二節





南北朝時代 121


第三節





室町時代 122


第四節





武田氏時代 126

第四章






近世初頭 131


第一節





織田氏時代 131


第二節





徳川氏・豊臣氏時代 132

第五章






江戸時代 136


第一節





領主の変遷 136


第二節





村の組織 140


第三節





土地の制度 153


第四節





身分制度 162


第五節





産業 165


第六節





井水 171


第七節





天竜川の氾濫と対策 177


第八節





其の他の災害及び百姓一揆 180


第九節





入会山 190


第十節





交通 194


第十一節





神社・仏閣・民間信仰 204








嶋田村古社寺書上帳


第十二節





教育・文化 219
第三編







現代

第一章






行政 237


第一節





松尾村の成立 237








飯田領から長野県に








村の役場








戸籍編制








松尾村誕生








戸長役場








代議制のはじまり








協議費








毛賀村分離








連合村から合併へ








地租改正








維新余譚


第二節





自治制下の松尾村 269








優良村の途 270








町村制








町村制発足








財政








役場庁舎








常設委員








村政の下部組織








区会








松尾村歌








米騒動








村誌編纂








昭和恐慌と対策








村報発行








講堂








表彰








戦時の松尾村 295








村治機構








満州開拓








勤労奉仕








供出配給制








戦中戦後余話


第三節





民主化される村治 312








戦後の村政 313








過渡期








地方自治法








村政機構








財政耕地








伍組








食糧の供出








配給








戦後余波(米軍進駐)








町村合併 326








松尾村歴代三役


第四節





村の護り 339








消防団








駐在所

第二章






厚生 349


第一節





民生 349








明治初年―終戦までの民生








郷倉








方面委員








戦後の民政








民生委員








授産所








公益質屋








保育園


第二節





保健 362








明治初年の衛生行政








伝染病








衛生組合








火葬場








国民健康保健

第三章






教育文化 385


第一節





教育制度の変遷 385


第二節





学校教育 391








松尾学校








毛賀学校








教育費








歴代校長








補習学校








松尾中学校








学林


第三節





社会教育 438








公民館








村立図書館








同窓会








村の新聞








PTA








成人式


第四節





学務委員・教育委員会 454








学校世話人








学務委員








教育委員会


第五節





団体 459








青年団








処女会








女子青年団








婦人会四HC








壮年団


第六節





文化 479








俳句








短歌








絵画








書道


第七節





宗教 481








松尾村と神社








仏寺








その他宗教団体


第八節





体育 492








弓術








相撲








力石








小学校の野球・庭球








青壮年の野球








陸上競技








全村運動会








武道








水泳








登山

第四章






産業 501


第一節





概観 501


第二節





農業 504








明治中頃の農業








農業関係の団体・機関








耕地整理








入作地








小作








農地改革








自作農創設








米作








品種








耕耘








栽培








収穫








統計








麦作








その他


第三節





蚕糸業 559








養蚕業 559








変遷








蚕種

















飼育








販売








統計








蚕種業 569








変遷








蚕種統一社








喬木館








大竜社








統計








製糸業 572








機械製糸








家内製糸








組合製糸








伊那社








天竜社








統計


第四節





園芸 579








果樹








蔬菜


第五節





畜産業 583












































家兎








山羊








緬羊


第六節





水産業 587








漁業








養殖








組合


第七節





林業 590








松川入山林の沿革








山林組合








共有山林の経営








利益配当金


第八節





商工業 603








概観








業種








商工会








銀行

















元結水引








凍豆腐

第五章






交通・通信 618


第一節





道路・橋梁 618








国道








県道








村道








郡道


第二節





運輸 640








乗合馬車








乗合自動車








鉄道


第三節





通信 646








松尾郵便局








電話


第四節





放送 651








ラジオ








テレビ

第六章






治水・用水・災害 652


第一節





治水・堤防 652








天竜川








松川








毛賀沢川








その他の河


第二節





用水 667








張原井








一貫水路


第三節





災害 673








昭和二〇年の災害








昭和三六年災害








火事








放火魔事件

第七章






兵事 680


第一節





兵制 680


第二節





徴兵 681


第三節





従軍と犠牲者 683


第四節





兵事関係の団体 693








在郷軍人会








銃後奉公会


第五節





復員と引揚 695








援護団体








遺族会








モンテンルパの月


第六節





慰霊 706








葬儀








忠魂碑








招魂社








軍馬の碑
第四編







民俗


第一節





年中行事 717


第二節





通過儀礼 735


第三節





俚諺 750


第四節





生活の変遷 763
第五編







補遺








松尾村章制定 785








指定文化財 785








特に村に功績あった方々 788








碑文 798








表彰 803








観光 810








松尾八景








松尾一周の歌








公園








地名 817








役職員名 825








松尾村年表 873








附録(飯田市松尾) 885









編集後記 891
章節目次