[目次をPDFで見る(1,245.KB)]   [書籍の外観を見る(43.KB)]
上田市誌 歴史編史料(2)
出版:2002年/出版元:上田市誌刊行会/編集者:上田市誌編さん委員会
章節目次








歴史編(4) 上田の荘園と武士








三枝氏系図 1








『保元物語』「官軍勢汰へ并びに主上三條殿に行幸の事」 1








『吉記』承安四年八月十三日・十六日・九月八日条 2








前齋院五辻頌子廳下文 2








八条院領目録 2








以仁王令旨 3








『源平盛衰記』「信濃横田川原軍の事」 4








木曽義仲三箇馬場願文 4








延暦寺宛木曽義仲牒状 4

一〇






京中守護支配之事 5

一一






十月宣旨に関る玉葉等の記事 6

一二






法住寺殿攻めに関る玉葉記事 6

一三






源頼朝下文 6

一四






『吾妻鏡』文治二年三月十二日条「乃貢未済庄々注文」 7

一五






「諏訪大明神画詞」源義仲被官六十余人赦免 7

一六






後鳥羽上皇逆修進物注文 8

一七






『民経記』裏文書、内裏造営関係史料 8

一八






三刀屋文書 8

一九






諏訪上社頭役人、信濃国司初任検注免除 9

二〇






田中光氏讓状 9

二一






大明国師無関大和尚塔銘 10

二二






六条八幡宮造営注文 10

二三






澁谷定佛経重書状案 11

二四






樵谷惟僊あて蘭溪道隆書状 11

二五






「樵谷惟僊伝」「空華集」「大覚禅師語録」 11

二六






蘭溪道隆書状 12

二七






霜月騒動自害者注文 12

二八






牒使来着時、在所并問答法事 12

二九






『宴曲抄』「南無飛龍權現千手千眼日本第一大靈驗善光寺修行」 12

三〇






北条国時、鎌倉幕府引付頭人勤仕 13

三一






備後国大田庄地頭 上田氏史料 13

三二






塩田北条氏、鎌倉幕府評定衆引付頭人勤仕 15

三三






諏訪上社、大宮造営之目録 15

三四






比志島文書断簡 16

三五






市川助房・同経助等着到状 16

三六






官宣旨案 16

三七






足利高氏書状 16

三八






小笠原貞宗譲状案 16

三九






小笠原長基譲状 17

四〇






浦野庄西馬越郷史料 17

四一






臼田光重所領避状 18

四二






佐藤元清軍忠状案 18

四三






諏訪大明神画詞―御射山祭の条 19

四四






御評定着座次第 19








歴史編(5) 室町・戦国時代の争乱








信濃伴野荘野沢原郷百姓等請文 21








信濃国伴野荘二日町屋浄阿替銭請取状 21








合戦をした武将の咎 21








室町幕府追加法


(一)





合戰咎事


(二)





大和国弓矢 将軍御教書








田沢 神使御頭の史料 22








市河頼房軍忠状 22








二宮氏泰奉書 22








泉氏・今清水氏 23


(一)





高梨政頼名字状


(二)





高梨政頼感状








市河興仙軍忠状 23








足利義持御教書 23

一〇






大文字一揆注進状 23

一一






市河真晃契状 24

一二






『満済准后日記』永享七年正月廿九日条 24

一三






足利義教感状 24


(一)





小笠原正透宛


(二)





小笠原正透宛

一四






結城陣番帳 25

一五






上杉憲実書じょう 26

一六






上田原の戦い 26


(一)





『高白斎記』による


(二)





『勝山記』による

一七






武田晴信宛行じょう 26

一八






砥石城の戦い 27


(一)





『高白斎記』による


(二)





『勝山記』による

一九






『高白斎記』天文二十二年条 27

二〇






海野十二郷、永禄八年諏訪上社御門屋造営役 27

二一






生島足島文書起せい文 28


(一)





浦野左衛門尉幸次起せい文


(二)





浦野信慶等連署起せい文


(三)





小泉重永同宗貞起せい文


(四)





半右衛門尉等連署起せい文

二二






武田信玄定書 30

二三






存覚定納日記案 31

二四






矢澤綱頼寄進状 31

二五






武田勝頼條目案 31

二六






真田昌幸安堵状―伊勢山へ参上、訴訟 32

二七






上杉景勝安堵状 33

二八






草間肥前年貢注文 33

二九






室賀源七郎 足軽合戦覚 33

三〇






戌納御指出 34








歴史編(6) 真田氏と上田城








天文10年5月 海野平合戦 36








天文18年 武田家臣真田の初見 36








天文22年 武田信玄の小県郡侵攻・塩田城陥落 36








「社殿扉裏書銘」真田幸綱、信綱 36








永禄8年11月 岩櫃城守備の中心真田幸隆、武田信玄書状案 36








永禄9年 武田信玄、諸士をして上野吾妻郡の備を命ずる武田信玄書状案 37








永禄10年 真田幸隆等上野白井城攻略、箕輪城に在番武田信玄書状案 37








永禄12年 信玄からの父子連名書状武田信玄書状 37








元亀3年 信玄から小県郡諸士に対する指令書(徘徊百姓召捕)武田信玄朱印状 37

一〇






天正元年5月19日 真田一徳斎死去(幸隆確認の唯一の史料) 38

一一






天正2年 真田信綱安堵状 38

一二






天正3年 真田昌幸安堵状 38

一三






天正4年 真田昌幸禁制案 39

一四






天正4年 真田昌幸禁制写 39

一五






天正8年 武田勝頼書状 39

一六






天正8年 真田昌幸条目案 39

一七






天正9年 武田勝頼条目 武田勝頼、真田昌幸に在城条目を与える 40

一八






天正10年 北条氏邦書状 40

一九






天正10年 織田信長書状案 41

二〇






天正10年 織田信長禁制 41

二一






天正10年 書状案 41


(一)





徳川家康書状案


(二)





徳川家康書状案

二二






天正10年 徳川家康宛行状 41

二三






天正10年 北条氏直書状 42

二四






天正11年 上杉景勝書状 42

二五






天正11年 真田昌幸宛行状 42

二六






天正13年 武田勝頼起請文案 42

二七






天正13年 須田満親書状 43

二八






天正14年 石田三成等連署状案 43

二九






天正14年 羽柴秀吉書状 43

三〇






天正15年 豊臣秀吉書状 44

三一






天正15年 真田昌幸等、秀吉の命により家康に出仕す 44

三二






天正17年 真田信幸、家康に出仕す 44

三三






天正17年 真田信幸朱印状(宛行状)真田信幸吾妻郡の替地に伊那郡箕輪の地を与える

三四






豊臣秀吉書状 44

三五






天正17年 豊臣秀吉禁制 45

三六






天正18年 豊臣秀吉書状案 45


(一)





出浦右こん助昌所藏


(二)





大熊靭負貫謙所藏

三七






天正18年 豊臣秀吉書状 45

三八






慶長5年3月 真田伊豆守(信幸)宛真田昌幸書状 46

三九






慶長5年7月 真田昌幸宛長束正家等連署状 46

四〇






慶長5年7月 真田伊豆守宛徳川家康書状 46

四一






慶長5年7月 真田安房守宛徳川家康安堵状 47

四二






慶長5年7月晦日 眞房州宛石田三成書状 47

四三






慶長5年8月23日 眞田伊豆守宛徳川秀忠書状 47

四四






慶長5年9月5日 浅野長政宛徳川秀忠書状 47

四五






慶長5年12月12日 眞田昌幸、同信繁(幸村)高野山に上る 47

四六






年次不詳正月 宛名不詳真田昌幸書状 48

四七






慶長8年3月 信綱寺宛真田昌幸書状 48

四八






年次不詳3月 豆州宛真田昌幸書状 48

四九






年次不詳4月 豆州宛真田昌幸書状 48

五〇






年次不詳4月 夕庵法印・大熊伯耆守宛真田昌幸書状 49

五一






慶長15年 小壱岐殿(小山田茂誠)宛真田昌幸書状 49

五二






慶長16年 戌・亥小県郡和田村年貢勘定目録「戌納御差出」 49

五三






年次不詳6月23日 左京宛真田信繁書状 49

五四






年次不詳極月晦日 木村土佐守宛真田信繁書状 50

五五






真田信繁父子、大坂入城のため紀伊高野を出発 50

五六






大坂冬の陣真田出城の備へ 50

五七






本多正重宛本多正純書状 50

五八






真田信繁ヲ十万石、信州一国ヲ以ツテ誘フ 51

五九






慶長20年正月 むらまつ宛真田信繁書状 51

六〇






慶長20年2月 壱岐守宛真田信繁書状 51

六一






慶長20年2月10日 石合十蔵宛真田信繁書状 52

六二






慶長20年3月10日 小壱岐、同主膳宛真田信繁書状 52

六三






真田大助も自害す 52

六四






天正11年4月13日 直江兼続等連署状写 52

六五






天正13年9月22日 島津忠直等連署状 53

六六






元和8年 上田領惣貫高寄帳(鎌原村・古城廻の部分) 53

六七






天正14年8月18日 真田昌幸朱印状 54

六八






慶長10年3月17日 宮下藤右衛門書状 54

六九






慶長11年10月27日 真田信之朱印状 54

七〇






年次不詳 上田町宛真田信之朱印状 54

七一






天保14年8月10日 上田城・城下町用接収地覚書写 55

七二






慶長6年8月5日 真田信之判物(はんもつ) 56

七三






慶長6年8月5日 真田信之宛行状写 56

七四






慶長17年8月28日 真田信之宛行状写 56

七五






慶長6年8月9日 真田信之朱印状 56

七六






慶長6年8月3日 矢沢頼幸連署状(大熊五郎左衛門知行目録) 57

七七






元和4年11月23日 真田信之判物 57

七八






元和9年8月13日 西松本郷知行割目録 57

七九






慶長11年2月28日 真田信之朱印状 59

八〇






元和2年8月8日 中之条村料所年貢納入内訳書上 59

八一






元和9年11月20日 書きあげの前年までの中之条村知行割目録 59

八二






元和9年11月18日 秋山三右衛門書状 60

八三






慶長18年6月22日 真田信之朱印状写 60
章節目次