章節 | 目次 | 頁 | ||||||||
第1図 | 畑山北部 (上野) | 12 | ||||||||
第2図 | 金剛寺北部 (住吉) | 14 | ||||||||
第3図 | 畑山・伊勢山北部 (上野) | 16 | ||||||||
第4図 | 下半過 (小泉) | 18 | ||||||||
第5図 | 下塩尻 | 20 | ||||||||
第6図 | 上塩尻 | 22 | ||||||||
第7図 | 秋和 | 24 | ||||||||
別図 | (1) 上塩尻・秋和・常磐城のうつりかわり | 26 | ||||||||
第8図 | 常磐城・新屋 | 28 | ||||||||
第9図 | 新田 | 30 | ||||||||
第10図 | 山口・大久保西部 | 32 | ||||||||
第11図 | 大久保・長島・金剛寺 | 34 | ||||||||
第12図 | 伊勢山 (上野) | 36 | ||||||||
第13図 | 赤坂・矢沢 (殿城) | 38 | ||||||||
第14図 | 岩清水北部 (殿城) | 40 | ||||||||
第15図 | 上半過西部 (小泉) | 42 | ||||||||
第16図 | 上半過・山口 (小泉) | 44 | ||||||||
第17図 | 下之条 | 46 | ||||||||
第18図 | 諏訪部 (常磐城)・中之条北部 | 48 | ||||||||
第19図 | 諏訪部東部 (常磐城)・上田市街西北部 | 50 | ||||||||
第20図 | 上田市街北東部 | 54 | ||||||||
第21図 | 蛇沢・金井 | 58 | ||||||||
第22図 | 長島南部 (住吉)・野竹 (古里) | 60 | ||||||||
別図 | (2) 上田・菅平インター | 62 | ||||||||
別図 | (3) 神科台地のうつりかわり | 63 | ||||||||
第23図 | 新屋 (上野)・野竹 (古里)・下郷西部 (殿城) | 64 | ||||||||
第24図 | 下郷・宮の上 (殿城) | 66 | ||||||||
第25図 | 岩清水 (殿城) | 68 | ||||||||
第26図 | 行沢 (殿城)・市民の森 | 70 | ||||||||
第27図 | 入組 (上室賀) | 72 | ||||||||
第28図 | 原組 (上室賀) | 74 | ||||||||
第29図 | 本組 (上室賀)・上手組 (下室賀) | 76 | ||||||||
第30図 | 上手組・田中組・神宮寺組 (下室賀) | 78 | ||||||||
第31図 | 岳ノ組 (下室賀)・和合 (小泉) | 80 | ||||||||
第32図 | 日向小泉 (小泉) | 82 | ||||||||
第33図 | 築地・吉田北部・上田原西部 | 84 | ||||||||
第34図 | 上田原・中之条南部 | 86 | ||||||||
第35図 | 中之条・御所 | 88 | ||||||||
別図 | (4) 上田飛行場跡のうつりかわり | 90 | ||||||||
別図 | (5) 上田原のうつりかわり | 91 | ||||||||
第36図 | 上田市街南西部・諏訪形 | 92 | ||||||||
第37図 | 上田市街南東部・常田・常入 | 94 | ||||||||
第38図 | 染屋・小岩門 (古里) | 96 | ||||||||
第39図 | 笹井・岩門北部 (古里)・林之郷 | 98 | ||||||||
第40図 | 漆戸・森・小井田 (芳田) | 100 | ||||||||
第41図 | 大日木・小井田東部 (芳田) | 102 | ||||||||
第42図 | 長入 | 104 | ||||||||
第43図 | 浦野西部 | 106 | ||||||||
第44図 | 浦野東部・岡 | 108 | ||||||||
第45図 | 岡東部・仁古田北部・小泉西部 | 110 | ||||||||
第46図 | 小泉・吉田 | 112 | ||||||||
第47図 | 福田・神畑西部・下小島 | 114 | ||||||||
第48図 | 上田原・神畑北部 | 116 | ||||||||
第49図 | 上田原東南部・御所南部・諏訪形南部 | 118 | ||||||||
第50図 | 諏訪形南東部・小牧 | 120 | ||||||||
第51図 | 踏入・上堀 (国分)・小牧東部 | 122 | ||||||||
第52図 | 国分・下堀 (国分) | 124 | ||||||||
別図 | (6) 芳田のほ場整備以前の水田地帯景観 | 126 | ||||||||
別図 | (7) 長野新幹線ハープ橋と工法 | 127 | ||||||||
第53図 | 上青木・久保林 (蒼久保) | 128 | ||||||||
第54図 | 中吉田・町吉田・下吉田 (芳田) | 130 | ||||||||
第55図 | 中吉田東部 | 132 | ||||||||
第56図 | 浦野西南部・越戸 | 134 | ||||||||
第57図 | 越戸東部・仁古田 | 136 | ||||||||
第58図 | 仁古田東南部・舞田北部 | 138 | ||||||||
第59図 | 横山 (小泉)・保野 | 140 | ||||||||
第60図 | 上小島・下小島・下本郷 | 142 | ||||||||
第61図 | 神畑南部・下之郷北部 | 144 | ||||||||
第62図 | 紅平・東山山地 | 146 | ||||||||
第63図 | 須川 (諏訪形) | 148 | ||||||||
第64図 | 小牧山 | 150 | ||||||||
第65図 | 上沢 (国分)・岩下西部 | 152 | ||||||||
第66図 | 下青木 (蒼久保)・岩下・大屋西部 | 154 | ||||||||
第67図 | 大屋 | 156 | ||||||||
第68図 | 越戸南部 | 158 | ||||||||
第69図 | 八木沢西部 | 160 | ||||||||
第70図 | 八木沢・舞田 | 162 | ||||||||
別図 | (8) 保屋・舞田と小泉庄 | 164 | ||||||||
別図 | (9) 本郷と五加の地籍、尾根川西岸の用水堰 | 165 | ||||||||
第71図 | 中野・上本郷北部 | 166 | ||||||||
第72図 | 五加 | 168 | ||||||||
第73図 | 下之郷 | 170 | ||||||||
第74図 | 上田リサーチパーク | 172 | ||||||||
別図 | (10) 上田市の池の数 | 174 | ||||||||
別図 | (11) 迎原・宮原の小さな池 | 175 | ||||||||
第75図 | 別所 | 176 | ||||||||
第76図 | 別所北東部・八木沢南部・山田 | 178 | ||||||||
第77図 | 新町西北部 | 180 | ||||||||
第78図 | 新町東北部・十人・上本郷・前山北部 | 182 | ||||||||
第79図 | 柳沢・石神 (古安曽) | 184 | ||||||||
第80図 | 中組西部・下組西部 (富士山) | 186 | ||||||||
第81図 | 下組・中組北部 | 188 | ||||||||
第82図 | 東塩田林間工業団地 | 190 | ||||||||
第83図 | 野倉北部 | 192 | ||||||||
第84図 | 穴平 (野倉)・手塚西部 | 194 | ||||||||
第85図 | 手塚・前山西部 | 196 | ||||||||
第86図 | 前山 | 198 | ||||||||
第87図 | 柳沢南部山地 | 200 | ||||||||
第88図 | 石神南部 (古安曽)・平井寺 | 202 | ||||||||
第89図 | 奈良尾 | 204 | ||||||||
別図 | (12) 御所畑と町屋の歴史 | 206 | ||||||||
別図 | (13) 航空写真 砂原峠 | 207 | ||||||||
第90図 | 野倉 | 208 | ||||||||
第91図 | 平井寺南部 | 210 | ||||||||
第92図 | 奈良尾南部 | 212 | ||||||||
章節 | 目次 | 頁 |