[目次をPDFで見る(2,287.KB)]   [書籍の外観を見る(88.KB)]
上田市誌 27巻 上田市の文化財
出版:1999年/出版元:上田市誌刊行会/編集者:上田市誌編さん委員会
章節目次
第一章







建造物 1

第一節






建造物








安楽寺八角三重塔 国宝 別所温泉2361  2








信濃国分寺三重塔 国重文 国分1051・1052 6








前山寺三重塔 国重文 前山300 8








中禅寺薬師堂 国重文 前山1721 10








西光寺阿弥陀堂 県宝 富士山3036 12








上田城櫓〔南・北・西〕 県宝 二の丸 14








上田藩主居館表門ほか 大手1-4-32 16








信濃国分寺本堂 県宝 国分1051・1052 18








生島足島神社本殿内殿 県宝 下之郷701 20


10





生島足島神社歌舞伎舞台 県宝 下之郷701 22


11





小泉大日堂 小泉2075 23


12





生島足島神社摂社諏訪社本殿 下之郷701 24


13





安楽寺経蔵・八角輪蔵 別所温泉2361 25


14





別所神社本殿 別所温泉2338 26


15





願行寺四脚門 中央2-16-14 27


16





常楽寺本堂 別所温泉2347 28


17





前山塩野神社拝殿及び本殿 前山1681 30


18





倉沢家住宅 築地314-2 32


19





荒神宮本殿 諏訪形466 34


20





東昌寺鐘楼 浦野571 35


21





保野塩野神社廻り舞台 保野429 36


22





太郎山神社本殿 上田2962 37


23





旧宣教師館 下之郷812 38


24





旧上田市立図書館 大手2-8-2 39


25





上田蚕種協業組合事務棟 国登録 常田3-4-57 40


26





信州大学繊維学部講堂 国登録 常田3-15-1 41

第二節






石造物


27





常楽寺石造多宝塔 国重文 別所温泉2347 42


28





舞田石造金王五輪塔 県宝 舞田1007 44


29





上田原石造五輪塔 上田原712-5 46


30





柳沢安曽甚太夫石造五輪塔〔二基〕 古安曽3552-1 47


31





下塩尻石造五輪塔〔二基〕 下塩尻392の5 48


32





中禅寺石造五輪塔 前山1721 49


33





荒神宮石造五輪塔 諏訪形466 50


34





信濃国分寺石造多宝塔 国分1051・1052 51


35





奈良尾石造多層塔〔彌勒佛塔〕 富士山 宮林 52


36





常楽寺石造多層塔 別所温泉2347 54


37





上室賀五位塚板碑 上室賀1115-1 55


38





上塩尻板碑 二の丸3-3(博物館) 56


39





宗吽寺石幢 中央2-14-6 57


40





五加八幡社石灯籠 五加912 58


41





奈良尾石造大姥坐像 富士山 宮林 60








建造物の各部名称 61








石造物の各部名称 62
第二章







美術工芸品 63

第一節






書跡


42





徳川家康日課念仏(常楽寺) 国重美 別所温泉2347 64


43





加舎白雄墨書酒中仙(小林家) 二の丸3-3(博物館) 65


44





加舎白雄墨書及画賛屏風(小林家) 二の丸3-3(博物館) 66


45





佐久間象山書五反幟(五加八幡社) 五加912 68

第二節






絵画


46





絹本愛染明王画像(常楽寺) 別所温泉2347 69


47





絹本聖観音画像(常楽寺) 別所温泉2347 70


48





絹本藤娘と鬼の念仏(常楽寺) 別所温泉2347 72


49





紺屋町八幡社絵馬〔二面〕(上田八幡社) 中央西2-12 73


50





板絵三浦屋の図(常楽寺) 国重美 別所温泉2347 74


51





板絵踊り念仏と六歌仙(常楽寺) 別所温泉2347 75


52





板絵劉備檀渓渡河の図(常楽寺) 別所温泉2347 76


53





板絵富士の巻狩り(富士嶽神社) 富士山4436-5 77


54





紙本花鳥人物屏風(龍光院) 前山335 78

第三節






彫刻


55





銅造菩薩立像(長福寺) 国重文 下之郷541 80


56





木造薬師如来像附木造神将立像(中禅寺) 国重文 前山1721 82


57





木造金剛力士像(中禅寺) 前山1721 86


58





銅造善光寺式阿弥陀三尊像(願行寺) 更埴市屋代260-6(県立歴史館) 88


59





木造惟僊(仙)和尚坐像(安楽寺) 国重文 別所温泉2361 90


60





木造恵仁和尚坐像(安楽寺) 国重文 別所温泉2361 92


61





木造菩薩立像(願行寺) 中央2-16-14 93


62





木造阿弥陀如来立像(芳泉寺) 常磐城3-7-48 94


63





木造薬師如来立像(馬背神社) 浦野75 95


64





木造狛犬(馬背神社) 浦野75 96


65





木造狛犬(保野塩野神社) 保野144-3 97


66





木造狛犬(生島足島神社) 下之郷701 98


67





木造獅子頭(前山塩野神社) 前山1681 99


68





木造鬼板(手塚八幡社) 手塚1045 100








仏像の各部名称 101

第四節






工芸品


69





織田信長所用かわ胴服(博物館) 国重文 二の丸3-3(博物館) 102


70





山浦清磨作「刀」(木村家) 県宝 中央3-8-9 104


71





山浦真雄作「太刀」(博物館) 県宝 二の丸3-3(博物館) 106


72





松平信一着用具足(博物館) 二の丸3-3(博物館) 107


73





松平忠周着用具足(博物館) 二の丸3-3(博物館) 108


74





仙石秀久着用具足(博物館) 二の丸3-3(博物館) 109


75





木造百万塔(常楽寺) 別所温泉2347 110


76





灰釉四耳壷(下郷深区神社) 国分1125(資料館) 111


77





観音寺鰐口 上田原204 112


78





中禅寺鰐口 前山1721 113


79





高仙寺御正体 小泉2075 114


80





日輪寺御正体 中央2-14-3 115


81





銅製孔雀文磬(高仙寺) 小泉2075 116


82





銅製雲板(陽泰寺) 二の丸3-3(博物館) 117


83





銅製陣鐘(依田家) 二の丸3-3(博物館) 118


84





鉄製湯釜(生島足島神社) 下之郷701 119


85





法衣(袈裟)・法被・打敷など七領(東昌寺) 浦野571 120


86





蹴鞠資料(沓掛家) 二の丸3-3(博物館) 122


87





天体望遠鏡(博物館) 二の丸3-3(博物館) 124


88





赤松小三郎佩刀(博物館) 二の丸3-3(博物館) 126
第三章







古文書 127

第一節






紙本墨書生島足島神社文書 国重文 下之郷701


89-1





武田信玄武将の起請文〔八三通〕 下之郷701 128


89-2





武田信玄願文 下之郷701 132


89-3





武田信玄安堵状 下之郷701 134


89-4





丸子良存寄進状 下之郷701 135


89-5





壱叶・三かわ連署願文 下之郷701 136


89-6





真田昌幸朱印状 下之郷701 137


89-7





平盛幸願文 下之郷701 138


89-8





小幡信繁願文 下之郷701 138


89-9





工藤美作守等定書案 下之郷701 139


89-10





真田信幸寄進状 下之郷701 140


89-11





真田信幸朱印状 下之郷701 141


89-12





下之郷供僧社人目安案 下之郷701 142

第二節






祭文・武田家朱印状・国絵図・記録・経文


90





牛頭天王之祭文(信濃国分寺) 国分1125(資料館) 143


91





開善寺宛武田信玄定書 二の丸3-3(博物館) 146


92





開善寺宛武田信玄寄進状 二の丸3-3(博物館) 147


93





向源寺宛武田信玄朱印状 常磐城2-9-2 148


94





塩野神社宛武田信玄朱印状(前山) 前山1681 149


95





西光寺宛武田信玄朱印状 富士山3036 150


96





小泉宗三郎等宛武田信玄朱印状(小泉家) 小泉1438 151


97





紙本墨書着色「正保の信濃国絵図」(博物館) 県宝 二の丸3-3(博物館) 152


98





紙本墨書着色「元禄の信濃国絵図」(博物館) 二の丸3-3(博物館) 154


99





紙本墨書着色「天保の信濃国絵図」(博物館) 二の丸3-3(博物館) 155


100





前山寺宛武田勝頼朱印状 前山300 156


101





野倉惣帳(野倉区) 野倉718 157


102





海野町柳沢家日記(本陣日記) 国分1751 158


103





原町滝沢家日記(問屋日記) 二の丸3-3(博物館) 159


104





上田藩村明細帳(横関家) 二の丸3-3(博物館) 160


105





信濃国分寺勧進帳 国分1049 161


106





黄檗版蔵経(安楽寺) 別所温泉2361 162
第四章







民俗文化財 163

第一節






有形民俗文化財


107





染屋焼コレクション(博物館) 国重民 二の丸3-3(博物館) 164


108





蘇民将来符(信濃国分寺) 国分 166


109





八日堂縁日図(信濃国分寺) 国分1125(資料館) 168


110





お舟の天王山車(海野町) 中央2-10-3 169


111





能面・狂言面(浜村家) 常磐城2-2-22 170


112





男石神社絵馬(赤坂) 殿城3995 172


113





上田縞能衣裳(博物館) 二の丸3-3(博物館) 173


114





地芝居引幕(野倉) 野倉718 174


115





いっつあ〔円座〕(芳田) 芳田 蚕影神社 175


116





藤本蚕種株式会社繭標本 二の丸3-3(博物館) 176

第二節






無形民俗文化財


117





氷上王子神社大神楽獅子舞(塩田新町) 新町 177


118





常田獅子 常田 178


119





房山獅子 中央・中央北 180


120





岳の幟(別所温泉) 国選択 別所温泉 182


121





前山三頭獅子 前山 184


122





保野の祇園祭 保野 185


123





上室賀三頭獅子 上室賀 186


124





下室賀三頭獅子 下室賀 187


125





太郎山神社太々神楽(神科山口) 太郎山 188


126





下之郷三頭獅子 下之郷 189








古墳の形式と各部名称 190
第五章







記念物 191

第一節






史跡(古墳)


127





二子塚古墳(新田) 上田2498 192


128





大蔵京古墳(秋和) 秋和1391 194


129





王子塚古墳(塩田新町) 新町9 196


130





吉田原古墳(下青木) 蒼久保1557ーロ 197


131





新屋古墳(神科) 上野692 198


132





矢花の七つ塚(神科新屋) 上野 矢花 199


133





他田塚古墳(下之郷) 下之郷812-6 200


134





塚穴古墳(赤坂) 殿城4916 202


135





皇子塚古墳(手塚) 手塚480-2 203


136





神宮寺古墳(下室賀) 下室賀1640 204


137





舟窪古墳群(諏訪形) 諏訪形 西山 205


138





赤坂将軍塚古墳 殿1340 206


139





タタラ塚古墳(諏訪形) 諏訪形 東山 207


140





塚穴原第一号古墳(下之郷) 下之郷812-54 208

第二節






史跡(社寺・城館跡 廟所・墓地 産業史跡)


141





信濃国分寺跡 国史跡 国分1125ほか 210


142





上田城跡 国史跡 二の丸 214


143





塩田城跡 県史跡 前山309ほか 218


144





砥石城跡 県史跡 上田 城山2505ーホほか 220


145





岡城跡 岡1386-1 222


146





寒松院の墓(大輪寺) 中央北1-5-7 223


147





小松姫の墓(芳泉寺) 常磐城3-7-48 224


148





仙石家墓所(本陽寺) 中央6-3-3 225


149





仙石家霊廟(芳泉寺) 常磐城3-7-48 226


150





徳邦和尚火定の跡(大円寺) 富士山4231-ロ 227


151





活文禅師遺跡(龍洞院) 蒼久保232 228


152





活文禅師遺跡(岩門大日堂) 古里1353 230


153





活文禅師遺跡(常田毘沙門堂) 常田2-21-18 231


154





竹内善吾武信の墓(呈蓮寺) 中央北2-7-3 232


155





成沢寛経の墓(日輪寺) 中央2-14-3 233


156





赤松小三郎の墓(月窓寺) 中央6-1-13 234


157





東馬焼窯跡(平井寺) 古安曽 神明前 235


158





畑山発電所跡 上野2558~2560-2 236

第三節






天然記念物








植物



159




科野大宮社社叢(常田) 常田2-21-31 237



160




大星神社社叢(新田) 中央北3-4-1 238



161




大六のケヤキ(石神) 古安曽2047-ロ 239



162




天神宮のケヤキ(岩下) 岩下81-5 240



163




愛染カツラ(別所温泉) 別所温泉1666 241



164




前山寺参道並木(東前山) 前山300 242



165




高仙寺参道並木(小泉) 小泉2075 243



166




ナンジャモンジャの木(上塩尻) 虚空蔵山頂 244



167




桑の木(上田市立図書館) 材木町1-2-47 245








動物



168




カモシカ 国特天然 太郎山・殿城山ほか 246








化石・地質・鉱物



169




シナノイルカ(小泉) 県天然 小泉2075 248



170




ちがい石の産地(前山) 前山1110・2225-1 249








名勝



171




岩鼻(半過・下塩尻) 県天然 小泉2675-1ほか 250



172




鴻の巣 富士山1959-1 251
文化財分布地図 252~256








絹本綱敷天神画像(常楽寺) 別所温泉2347 257
章節目次