[目次をPDFで見る(2,627.KB)]   [書籍の外観を見る(80.KB)]
戸隠村誌 合併三十周年記念
出版:1989年/出版元:戸隠村役場/編集者:戸隠村三十年の歩み編集員会
章節目次
第一編







自然

第一章






戸隠村の自然環境 17


概説





概説 17


第一節





気象 20








冬~春 20








夏~秋 22


第二節





山岳 24








戸隠山 24








飯綱山 25








荒倉山、虫倉山系 26


第三節





河川 28

第二章






戸隠村の動植物 33


第一節





四季の植物 33








33








33








34


第二節





戸隠村の鳥類 34

第三章






戸隠村の化石 36


第一節





水生生物の化石 36








貝の化石 36








そのほかの水生動物 40


第二節





陸生生物の化石 41








植物 41








動物 41
第二編







産業・経済

第一章






農林業の発展 45


概説





概説 45


第一節





農業の姿 51








主な作物 51








畜産 62


第二節





農業団体の活動 64








農業協同組合の歩み 64








農業共済事業 74


第三節





林業の姿 74








西原地域 79








尾倉沢地域 79








森林組合の活動 80


第四節





農林業振興事業 82

第二章






商工業 109


第一節





戸隠村の商工業 109








商工業の現況 109








工場誘致 112


第二節





戸隠村商工会の活動 113

第三章






戸隠村の観光産業 117


概説





概説 117


第一節





観光の移り変わり 118








バードライン開通以前の村内観光 118








バードライン開通~高度成長時代 119








観光客の推移 121


第二節





観光・宿泊施設 126








観光施設と自然 126








宿泊施設の変遷 135


第三節





戸隠村の特産物 138








そば 138








竹細工 141


第四節





スキー場の開発 143








スキー場の概要 143








スキー場の歴史 144








主要産業へ発展 145


第五節





戸隠観光協会の活動 147








戸隠観光協会の概要 147








先駆ける観光体制 148


第六節





観光事業の展開 150








キャッチフレーズとシンボルマーク 150








ガールスカウトの発足と活動 152








観光・自然ガイドの誕生 153








遭対協の活動 154








紅葉を偲ぶ会の誕生 154








戸隠総合開発公社の設立 155








広域観光の推進 157








盛り上がる観光客誘致運動 158
第三編







生活・環境

第一章






村民の生活 163


概説





概説 163


第一節





住居と生活 163








衣食住の移り変わり 163








新生活運動 166








家庭用燃料の変革 168








テレビの発達 168








テレビ難視聴地域解消事業 169

第二章






交通・通信 171


第一節





道路交通 171








戸隠有料道路(バードライン) 171








国道四〇六号線 172








県道 175








村道 179








農林道 180


第二節





交通機関の発達 181








自動車の普及 181








村営バスの運行 185


第三節





戸隠村交通安全協会の活動 186


第四節





通信 187








有線放送 187








電報・電話・郵便 190








防災・消防無線 192

第三章






橋・河川 193


第一節





木橋から永久橋へ 193


第二節





裾花ダムの建設 194








裾花ダム建設の経過 194








湖底に沈んだ集落 195

第四章






整いゆく環境施設 197


第一節





簡易水道敷設 197








水道事業の経過 197








裾花衛生センターの開設 200








山紫水明の地の創出 200








不燃物埋立処理場の設置 201

第五章






戸隠村の災害 202


概説





概説 202


第一節





自然災害 202








風水害 202








冷害・凍霜害・雹害・干害 209


第二節





火災 213


第三節





戸隠村消防団の活動 213
第四編







教育・文化

第一章






教育委員会の活動 219


第一節





教育委員会の役割 219


第二節





戸隠村教育の基本方針 220

第二章






学校教育の変遷 221


概説





概説 221


第一節





戸隠小学校 222








戸隠小学校の歩み 222








教育目標と経営方針 224








宝光社分校 225








下楠川分校 228








日照田分校 229


第二節





柵小学校 230








柵小学校の歩み 230








教育目標と経営方針 231








裾花分校 233








下祖山分校 233


第三節





戸隠中学校 235








戸隠中学校の歩み 235








教育目標と経営方針 236


第四節





柵中学校 238








柵中学校の歩み 238








教育目標と経営方針 239


第五節





戸隠統合中学校 241








建設に至るまでの経緯 241








戸隠統合中学校の開校 248








教育目標と経営方針 253


第六節





長野吉田高等学校戸隠分校 257








長野吉田高等学校戸隠分校の歩み 257








教育方針 259


第七節





教員住宅の整備 262


第八節





戸隠村の学校給食 263








学校給食の変遷 263








給食の方針 264

第三章






戸隠村の社会教育 266


第一節





社会教育の変遷 266








社会教育の理念 266








社会教育の基本方針 267








社会教育委員の活動 270


第二節





公民館活動の変遷 271








公民館活動の目的 271








本館の主な事業 272








分館活動 279


第三節





社会体育の概要 281








社会体育の重点目標 281








体育指導委員の活動 282








社会体育施設の概要 283








社会体育の主な事業 284


第四節





同和教育の概要 287








小中学校の同和教育 288








社会同和教育の実践 296

第四章






戸隠村の文化遺産 298


概説





概説 298


第一節





戸隠村の史跡・文化財 298








重要文化財 298








県宝 300








県史跡 300








村の有形文化財 301








村の史跡 301


第二節





戸隠村の名勝・天然記念物 307








県の天然記念物 307








村の天然記念物 308








村の名勝・景勝地 309


第三節





戸隠村の文化施設 312








戸隠民俗館・戸隠流忍法資料館 312








戸隠村地質化石館 313








民舞伝習施設・竹細工センター 317


第四節





戸隠村の郷土芸能 318








宣澄踊り 318








戸隠小唄 318








柵甚句 321








戸隠しょうま 322








戸隠人形 323
第五編







福祉・保健

第一章






戸隠村の社会福祉 327


概説





概説 327


第一節





民主活動と保護司 329








民生委員の活動 329








戸隠村民生温新会 332








司法保護司の活動 333


第二節





社会福祉施設の建設 334








各施設の概要 334


第三節





社会福祉協議会の変遷 337








社会福祉協議会の成立 338








社会福祉協議会の活動 339


第四節





戸隠村の老人福祉 344








長寿社会の到来 344








老人福祉施策の概要 345


第五節





障害者福祉活動の変遷 347








障害者福祉の歩み 347








障害者福祉施設の概要 348


第六節





児童・母子福祉の姿 350








進む児童・母子福祉 350








児童委員の活動 351








保育所の変遷 352








授産所の設置 355


第七節





生活保護と年金 357








生活保護の概要 357








国民年金制度の発足 359








福祉年金の概要 362

第二章






戸隠村の保健・医療 364


第一節





診療所の改築 364


第二節





保健事業の概要 366
第六編







宗教・信仰

第一章






戸隠村の神社 371


概説





概説 371


第一節





神社の災害と復興 372








奥社災害と復興再建 372








中社社務所の再建 374


第二節





神社の新改築 376








宝光社社務所の新築 376








上楠川神社拝殿の修復 378








豊岡神社拝殿の修復 379








諏訪神社の改築 379








宮前神社宝庫の新築 381


第三節





南方神社 382

第二章






戸隠村の仏教 385


第一節





戸隠村の仏教の推移 385








神道と仏教 385


第二節





戸隠村の寺院 388








曹洞宗寺院 388








天台宗寺院 390








浄土真宗寺院 393








堂宇・仏像 393








新興の宗教 394
第七編







行・財政

第一章






戸隠村の成立 397


第一節





合併に至る経緯 397








町村合併促進法の施行 397








戸隠・柵村合併構想 398


第二節





戸隠村の発足 403








合併と新村の成立 403








新村名の決定と役場庁舎 405

第二章






人口・世帯の移り変わり 407


第一節





人口・世帯の推移 407


第二節





年齢別人口の推移 408

第三章






戸隠村行政の変遷 409


第一節





地方行政の沿革 409








村行政三十年の歩み 409








村行政の諸課題 410








村議会の歩み 414


第二節





広報・公聴活動 415








広報活動 415








公聴活動 416


第三節





広域行政の実現 417








長野地域広域市町村圏 417








期待される広域行政 418


第四節





村長・助役の逝去 419








村長・北山綱政氏 419








助役・山口治郎氏 420


第五節





名誉村民の誕生 420


第六節





合併記念事業の概要 422








合併十周年・二十周年記念事業 422








合併三十周年記念事業 423


第七節





戸隠村の各種団体 425








各種団体の変遷 425

第四章






戸隠村財政の変遷 433


第一節





予算の推移 433








三十年間の時代背景 433


第二節





税の変革 438








村税と国保税 438








一人割税額の推移 439
章節目次