| カタカナ | 原文に半角カタカナが使用されている場合、全角カタカナに置き換えデータ化しています |
| 章・節の番号 | 数字の場合原則、全角数字でデータ化しています |
| ルビ | ルビ付き文字は該当文字の後ろへカッコつきで加筆しています |
| 環境依存文字 “丸1丸2”等 | 半角(1)、(2)に置き換えています |
| 環境依存文字 “カッコ株” | 全角(株)に置き換えています |
| 環境依存文字 “ⅠⅡⅢ” | I II III 半角アルファベットiの大文字に置き換えています |
| あとがき | 原文にページ番号が記載されている場合のみデータ化しています |
| 執筆者名、謝辞など | データ化の対象にしてません |
| スペースの扱い | 例「味 噌」のように、単語の間にスペースがある場合、そのスペースを取り除いてます |
| 旧漢字の扱い | 検索を考慮し、JIS基本漢字に置き換えても意味が変わらないものは置き換えています |
| 入力できない文字 | データ登録できない文字は、該当部分に〓(ゲタ)を表示し、各巻の注釈に明記しています |
| 修飾用文字 | ハイフンやダッシュ等修飾用の文字は原則、取り除いてます。表記上必要と判断したものは取り除いていません |
| 誤記・誤植 | 明らかな誤記・誤植であっても原文通りに表示します。但し正誤表が付随し訂正されているものは訂正後の正しい文字を表示します |
| 各市町村史誌 全文PDF | 目次検索のキーワード検索窓からは、全文を検索できません。詳しい操作方法は各市町村史誌ホームページの凡例、操作説明をご覧ください |